プレスパス!-エンタメ情報を毎日配信-

イタリアの鬼才が作り上げたスタイリッシュな異色ミステリー『修道士は沈黙する』

ロベルト・アンドー監督最新作『修道士は沈黙する』(原題:Le confessioni)が、18年3月に日本公開されることが決定、予告映像が解禁となった。

映画『修道士は沈黙する』予告映像、解禁!

修道士は沈黙する

バルト海に面した高級リゾート地ハイリゲンダムで開催されるG8財務相会議の前夜、国際通貨基金専務理事のダニエル・ロシェ(ダニエル・オートュイユ)は各国の財務相に加えて、異色の3人のゲストを招いて自身の誕生祝いを開催する。会食後にロシェはゲストの一人、イタリア人修道士ロベルト・サルス(トニ・セルヴィッロ)を自室に呼び、告解をしたいと告げるがその翌朝、ビニール袋を被ったロシェの死体が発見される。自殺か他殺か?告解を受けたサルスは口を噤む中、警察の極秘捜査が続けられていく。発展途上国の経済に大きな影響を与えかねない重要な決定を発表する記者会見の時間が迫ってくる。各国財務相の政治的駆け引きに巻き込まれたサルスは、ロシェの葬儀で自らの思いを語り始めるのだった――

修道士は沈黙する ポスター

映画『修道士は沈黙する』は、イタリアの政界を背景にした風刺劇『ローマに消えた男』で国内外の賞を受賞したロベルト・アンドー監督最新作で美しきドイツの高級リゾートホテルを舞台に、“物質主義vs精神主義”の構図を核に据えた知的でスタイリッシュな異色ミステリー。オペラの舞台演出も手掛けてきたロベルト・アンドー監督がクラシックやポップスミュージックを織り交ぜ、権力批判が横溢しつつ、全体のトーンはシリアスにまとめられたサスペンスとなっている。

イタリア人修道士ロベルト・サルスを演じるのは『グレート・ビューティー/追憶のローマ』のトニ・セルヴィッロ。アンドー監督とは『ローマに消えた男』以来、2度目のタッグとなる。キーパーソンとなる議会の重要人物、ダニエル・ロシェ役には『八日目』でカンヌ国際映画祭男優賞に輝いたフランスの名優ダニエル・オートュイユ、ゲストとして招かれた絵本作家、クレール・セス役にはデンマーク出身で『ワン ダーウーマン』の主人公ダイアナの母役としても記憶に新しいコニー・ニールセンと国際的に俳優たちの豪華共演作となっている。

このたび公開された予告映像では、清貧に生きるイタリア人修道士サルスが世界経済を牛耳る大臣たちの集まりに招かれ、そこで起きた思わぬ事件に次第に巻き込まれていく様子が描かれている。

平素よりお世話になっております。『ローマに消えた男』で数多くの国内外の賞を受賞したロベルト・アンドー監督最新作、『Le confessioni(原題)』が邦題『修道士は沈黙する』として 2018 年 3 月 17 日(土)より Bunkamura ル・シネマ ほか全国順次ロードショーが決定いたしました。

イタリアの政界を背景にした風刺劇『ローマに消えた男』で、権力の寓話を軽やかなユーモアを 交えて描いたロベルト・アンドー監督が今回題材として選んだのは、“物質主義 vs 精神主 義”の構図を核に据えた知的でスタイリッシュな異色ミステリーだ。

映画『修道士は沈黙する』は2018年3月17日(土)より、Bunkamura ル・シネマほか全国順次ロードショー。

(C)2015 BiBi Film-Barbary Films

関連リンク

やられたらやり返す!『ザ・キング』日本版予告映像が到着
チャーチル、真実の物語。ダンケルクの戦いの裏で下された決断とは?
メリル・ストリープ&トム・ハンクス初共演のポスターV解禁
イーサン・ホーク、役を受けた理由は妻との「約束」

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

Facebookでコメントする